- えりこ
- こんにちは!ジェンダーイコール代表理事の田渕恵梨子です。今回は都議会議員のおときた駿さん&江東区議会議員の三次(みつぎ)ゆりかさんご夫妻に家事育児分担可視化ツール「ハッピーシェアボード」を体験していただきました!
インタビューでは、外部サービスやシッター手配の話等でかなり盛り上がりました☆
それではどうぞお楽しみください〜。
<< おときた駿氏プロフィール >>
1983年、東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンで7年間のビジネス経験を経て、現在東京都議会議員2期目。ネットを中心に積極的な情報発信を行い、地方議員トップブロガーとして活動中。近著「贖罪 偽りの小池都政で私が犯した過ち」
おときた駿公式サイト http://otokitashun.com/
おときた駿ブログ http://otokitashun.com/blog/
<< 三次ゆりか氏プロフィール >>
1985年、東京都江東区育ち。江東区議会議員1期目、「J★mothers」代表。
23歳で出産、仕事を中断するもシングルマザーとなり起業。当時、我が子の預け先に困った経験から、子育て・母親支援のイベント企画、事業支援など、多岐に渡り活動中。
三次ゆりかオフィシャルサイト https://mitsugiyurika.com/
三次ゆりかブログ https://mitsugiyurika.com/70977/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
ハッピーシェアボード実践!
お二人のハッピーシェアボード実践の様子を撮影させていただきました。
まずはこちらの1分半動画をご覧ください!
おときた駿、三次ゆりか夫妻のハッピーシェアボード結果はこちら!
ハッピーシェアボードはいかがでしたか?
- 駿
- やや妻の方が多いですが、まあ想定の範囲内かな。
- ゆりか
- (週7、週6のタスクがほとんどないので)家事やっていない人みたいだよね、私。
- 駿
- 毎日のタスクが少ないというズボラな家庭なのかもしれない(笑)
- ゆりか
- 笑笑笑
- 駿
- 掃除の頻度が低い(笑)
- くるみ
- 夕飯は自炊ですか?
- ゆりか
- 一応毎日作ろうとは思ってがんばっています。
- 駿
- (ゆりかさんが)5回、自分が2回で足すと7回なので、一応毎日作っていることになっていますね。
- えりこ
- おーーーすごい!!!
- えりこ
- ゆりかさんは「ホコリ清掃」が7回ってなっていますが、毎日されるんですか?
- ゆりか
- 軽くですけど、クイックルワイパーで毎日やっています。
- えりこ
- すばらしい!!!
「名もなき家事」について気づいた点はありますか?
- 駿
- 大体このシールのとおりの認識はあります。ダンボール捨ててくれてるなーとか。
- 駿
- カーテンの開け締めはあまりやらないかなー。
- ゆりか
- 「日が当たるから締める」とかだよねー。
- 駿
- まあ、必要に応じてだよね。
可視化した感想は?
- ゆりか
- ズボラだよねー我が家(笑)
- 駿
- 2人ともボトムアップが必要なのかもしれない(笑)
- くるみ
- でも「あまりやらない」って言われていた割には十分な感じがします。シールがスカスカになるかなーって思っていたけど、結構貼ってある。
- 駿
- でも、駒崎さん夫妻のと比べるとスカスカだよね(笑)
普段、家事育児分担はどのように決めていますか?
- ゆりか
- やってもらえそうなところはやってもらうっていう感じかなー。
- 駿
- あまり話し合いとかしないよね。
- ゆりか
- (駿さんが)超忙しそうな時、「超忙しくて申し訳ない感」が出てるよね(笑)
- 駿
- 帰りが遅くなった時とか、(洗い物などの)片付いていない家事があればその日のうちに全部片付けて、翌朝相手が何もやらなくて済むよう心がけています。
- くるみ
- それはすばらしいですね!
- ゆりか
- 朝洗濯しようとしたら、「あ、ない。やってくれてる。」みたいなね♡
- 駿
- 選挙期間中は本当に忙しいので、あの頃に比べたら最近は割とスムーズになってきたかなと思う。
これまで家事育児で困ったことやケンカになったことを教えてください。
- 駿
- ケンカというか、お互い忙しい時、彼女に「シッターに頼めばいいじゃん」と軽い感じで言っていました。でもある時「そっちがやってよ」と言われて、なんだそんな事位と思っていたら、実際やってみると手配がものすごく面倒だった(泣)
- えりこ
- シッター手配は意外と手間かかりますよね。
- くるみ
- 荷物の準備とかねー。
- 駿
- 今は僕が全部手配を担当しています。キッズラインを利用していて、最近は固定の人が見つかったから良かったんだけど、最初の方は毎回募集(*)をかけていました。応募が多かったら「誰にしようかなー」と選んだり、注意事項を伝えたりとか。。。
※キッズラインでは希望条件を検索してシッターを見つけることができるほか、こちら側から募集をかけることもできます。
- えりこ
- 家に来てもらった時にもいろいろ説明が必要ですしねー。保育園へのお迎え方法とか。。。
- 駿
- 実際にやってみて初めて面倒臭さがわかりました。気軽な感じで「シッターに頼めばいいじゃん」と言っていたことを申し訳なく思っています。。。
- ゆりか
- 困ったら困ったことを体験してもらうのが良いと思っています。
- くるみ
- 「気軽に言うならお前がやれよ。」みたいな感じでね(笑)
子供が病気の時はどうされていますか?
- 駿
- フローレンスさんに入会するタイミングをずっと逃していて(笑)、キッズラインで「病児、病後児」のキーワード検索で見つけています。でもいつも頼むタイミングを迷います。翌朝には熱が下がっているかもしれないし。。。考える手間が発生しますよね。
- えりこ
- あれはかなりストレスですよね。
- 駿
- 子供の発熱で保育園から呼び出された時は基本的に妻が迎えに行くことの方が多いんですが、それこそ「たまには行きなさい」と言われるので最近は行っています。
- えりこ
- 保育園からの急な呼び出しの対応も、まずは体験が重要ですよね!
〜 後半に続く 〜
*当インタビューは2018年8月9日に実施しました。
9月2日(日)、おときた駿氏をゲストに迎えるイベントを開催します!!!
「女らしさ」「男らしさ」とは何か?
私たちがあたりまえに捉えている「女性はこうあるべき」、「男性はこうあるべき」といった価値観は、いつ、どこで植え付けられているのでしょうか?
日本には、「家事(料理)・育児は女性がやるもの、男性は仕事」このような固定観念が、いまでも根強く残っています。
イベントでは「日本のメディア問題」を切り口に、メディア規制の必要性を論じる勝部元気氏と、表現の自由の重要性について発信されているおときた駿氏のお二人をゲストに迎え、具体的な事例を混じえながら、トークセッションを行います。
私たちと一緒に日本メディアの問題・課題点について学んでみませんか?
会場はディープな街として注目を集めている「赤羽」。
イベント終了後は、ゲストも交えた懇親会を予定しています。
詳しくはこちらから。みなさまのご来場を心よりお待ちしています!!!